このページを
つぶやく
このページを
LINEする
このページを
Facebookでシェアする
このページの
リンクをコピー
CONTENTS2

先輩たちが
Windows パソコンを
選ぶ5つの理由

パソコンを制するものはキャンパスライフを制す!
先輩たちに Windows パソコンを選んだ理由を聞きました!
大学生のスタンダードパソコン!
証言
1
みんなのおかげで使いこなせるように!
パソコンについてあまり詳しくなかったけれど、Windows パソコンを持っている友だちが多いので、故障したり困ったことがあったらすぐに相談できて助かりました。初めは、自分のパソコンを持つことが少し不安だったけれど、みんなのおかげで、すっかり使いこなせるようになりました!
ともみ/中央大学2年
ともみ/中央大学2年
証言
2
大学と同じ環境で、資料作成の効率アップ!
ゼミの授業で月に一度 PowerPoint を使った発表があるのですが、大学のパソコンは18時までしか借りられず、同じスペックの Windows パソコンを購入しました。自分のパソコンを購入してから隙間時間にも資料を作成できるようになったので、一気に効率が上がりました。また、パソコンを選ぶ際に「顔認証」は最新の機能なので、取り入れたいと思っていました。どんな表情や明るさでも必ず認証してくれるので驚いています。
けいいち/法政大学3年
けいいち/法政大学3年
証言
3
困った時はすぐに友だちに相談できる!
大学入学までパソコンを使ったことがなく、ちゃんと操作できるか不安でした…。けれど、学校指定のパソコンだったから、初期設定や操作の講習が学校であったし、周りの友だちも Windows パソコンを持っていて、困ったときもすぐに相談できました!
おもち/法政大学4年
おもち/法政大学4年
証言
4
Windows パソコンはみんな使っているので安心!
大学に入るまで、あまりパソコンを使ったことがなく、キーボードを打つのも慣れていないし、機械も苦手だったので、1年生の時はちょっと困りました…。いきなり、「Word や PowerPoint で課題提出」って言われても…って(笑)。そんな中でも Windows パソコンはみんな使っているので、わからないことがあったら詳しい友だちに聞くこともできたし、ネットで検索すればだいたい解決できました。
あんちゃん/東海大学2年
あんちゃん/東海大学2年
証言
5
使い慣れた Windows だから課題作成もスムーズ!
高校生の時にネット授業を受けるために Windows パソコンを購入したのですが、大学の授業で使われるパソコンも Windows で、新しい操作に慣れる必要もなく、スムーズに課題を作成することができました。ただでさえ覚えることが多い新生活の時期なので、パソコンの使い方に戸惑うことがないのはありがたかったです。
じーた/立命館大学2年
じーた/立命館大学2年
証言
6
使えるアプリケーションが多い!
理系なので、使えるアプリケーションが多い Windows を選びました。プログラミングの授業ではgnuplotやFortranのソフトを使うのですが、説明される画面や操作は Windows。別のOSの友だちは操作方法をいちいち自分で調べなければいけないので単位を諦めた人も…。授業でわからないことがあっても、Windows はユーザーが多いので、ネットで調べればすぐに解決できるのも心強いです!
YOSHIKI/京都大学1年
YOSHIKI/京都大学1年
※プロフィール情報は2018年1月時点です。
授業で大活躍!
就職にも有利!
持ち運びにぴったり♩
自分に合うパソコンを選べる

はじめてのマイパソコンは
Windows!

キャンパスライフに必要な機能が入っている、
大学生にオススメの機種はこの7つ!

100万円分の新生活応援グッズ
プレゼント

新生活に必要なパソコンとその他様々なジャンルの14アイテムの中から、自分の欲しい賞品を100万円分セレクト。キャンペーン期間中、自分の選んだ組み合わせが1人しかいなかったら、選んだ100万円分の賞品を全てプレゼント!
詳細を見る

新大学生必見!

もっとパソコンを使いこなせるオススメ活用術も公開中
詳細を見る