子ども心を忘れない標準語ミキティーのプライベート図鑑!!普段の姿から想像できないギャップがあるかも
重富美貴/経営情報学部 経営情報学科1回
出身地:福岡県
趣味:CG制作・バドミントン・ゆっくりできる時間をつくること
特技:リフティング
学内の出没スポット:本キャンパス
Q1. サークルの思い出の写真
中学生生活をこれに尽くした!
この写真は中学生の時、サッカー部で一番尊敬している方と撮った写真です!初めてサッカーの楽しさを知り、放課後の練習が終わっても自主練習をし中学生生活をサッカーに尽くしていました!
Q2. 冷蔵庫に常備している大好きなもの
10年ぶりの再会!!
幼稚園の頃、お出かけする度におねだりしていたジュースです。10年ぶりこのジュースを大学のコンビニで見つけ、今では冷蔵庫に常備しています。中身がゼリー状になっている炭酸ジュースなので振って楽しめる最高のジュースです!!
Q3. 一番好きな本
『WALL・E ウォーリー』Disney/Pixar 作 しらいしろう 絵
700年もの間、ひとりぼっちで掃除をしていたロボット「ウォーリー」は、ある日「イブ」という探査用ロボットに出会う物語です。まだ字が読めない頃にこの本に出会い、友情や地球の大切さをこの本で学びました。
Q4. 過去の栄光写真
泥団子職人!!
この写真は大得意の泥団子を作り自慢しようとしている時の写真です。幼稚園の頃、泥団子作りに夢中になり、暇さえあれば泥団子を作り玄関の前に並べていました!そのおかげで泥団子作りは大得意でした!
Q5. 真夜中、好きな人の前で豹変する自分を動物に例えるとどんな動物?
マイペースなフクロウ
真夜中にも関わらず急に話したくなりお喋りが止まらないフクロウです。しかし、マイペースな性格なのでいつの間にか寝ていることもあるかもしれません。高校の修学旅行では最後までお喋りしていました笑
Q6. 寝るときの姿
動きやすさが1番!
中学生の時、よく着ていたサッカーの服です!一年中、半袖半ズボンで過ごしているので冬は風邪を引き気味です…笑 それでもやはり動きやすさが一番で、いつでも外に出られるよう準備しています!
エディターズ コメント
初めて記事を書きとても難しかったのです。これからたくさんの方に読んでもらえるよう頑張ります。(みき)
エディター
重富美貴
CAMPUS GRAFFITI とは