普段はどんな活動をしていますか?
日本大学オープンコースウェアは、学生自身が所属するキャンパスでは受けられない大学の講義を、様々なキャンパスからインターネット配信することで、多様な分野に触れてもらい、将来設計や普段の生活の向上に役立ててもらうことを目指しています。
設立のきっかけ
日本大学は、学部ごとにキャンパスが離れて存在しています。そのため、在学生は他の学部の講義を受けることは容易ではありません。
インターネット上で、様々な学部の講義を配信することができれば、受講者の教養の幅がより広がると考えました。
今年度(2019年度)の活動
今年度は、理工学部、法学部、芸術学部、国際関係学部、工学部の5学部で配信試験を行いました。
来年度も活動を続ける予定です。
代表からのメッセージ
今年度できた団体です!新しいことに一緒になって動いてくれる人
お待ちしてます。
大学祭 概要
「日本大学芸術学部 芸祭」
開催日時:11/3〜5
最寄駅:江古田
CAMPUS GRAFFITI とは